おこっちゃダメ

ブカのおやつ。楽しみでございます

腹が減っているせいか(?)情緒不安定気味。

ちょっとしたことで爆発したり、涙したりしている私・・・。

子どもらからみたら、「それは八つ当たりでしょう」と訴えて当然な
怒り方をしていると思うが、長年の付き合いであしらい方を心得ているからなのか、
黙って耐えている模様。すまん。

そして更に、感動しいになっていていちいち涙ぐんでしまう。
今日は子どもが国語の時間に書いた詩に泣けた。

そう、この頃はブカプアサ(日没時の食事)のために生きているといっても過言でない、食欲オンリーの研ぎ澄まされた精神なもんで、いろんな事に心が敏感な気がします。

断食はそういう不安定になる精神もコントロールしないとならない期間なんだと、らくださんが教えてくれた。
食べられない人の気持ちも知り、加えて自分の弱いところにも気づくことになるのか。

奥が深いですな。
わたしゃ、まだまだ未熟です。
・・・といいつつ、ぼりぼりとブカのおやつを食べてます。
今日も終わりました。

サフールの献立

どうにかプアサ続行中。
夜明け前に起きるのは、どうしても慣れないが
食べておかなければ昼間仕事にならないので無理やり食べる。

ウチのサフールは、寝る前に作っておいたおにぎりに落ち着きつつある。
以前ははりきって前夜のおかずの品数を増やしたりしてたんだけど、
火を再度入れるのが面倒だし、寝ぼけている胃には重たすぎたりで結局挫折。
おにぎりはその点偉大だ。
さっと食べられる上に、中身によっては立派な一食になる。
日本人でよかっただ。

らくださん(夫)は、今朝はコレに昨夜の残りのカレー。
も、もたれたりしないのか?

ジャカルタでは、プアサのときはサフールにカキリマもいっぱい出て
食べ物に困らないそう。奥様はラクチンだろうなあ・・。

puasa

これがでてきたところ

今年もやってきました。プアサ(断食)です。
私も考えたら3年目。
これからのことをいろいろ考えると、
ぼちぼち断食する期間を延ばしていかんとなあ。

ところが今年は、日の出から日の入が長い!
4時過ぎから18時過ぎ。ざっと半日以上・・・。
さすがにクラクラしてくる。
まあ、無理しないようにやろう・・・。

夫がブカ(断食明けに食べるもの)のデザートを作るという。
昨日、南京町で買った「しんちゃん」。
正確に言うと、「チンチャオ」。
私にはしんちゃんと聞こえます。
海草の一種からできてる缶詰入りゼリーなんだけど。

ちょっとすごい・・・。

カットして、ナタデココと混ぜても・・・どうかと・・・。

それぞれの時間

予習中

最近夫は、再び「ベース熱」にはまっている。
研修生時代のバンドを復活させて、今度ライブもやるらしいのです。

練習日なると、日曜なのに早起きして「予習」までしている。
ネットでoasisの動画を出して、見ながら練習してるんだけど・・・
そういうもんなの?あれで練習になってるの?

まあいいんだけど。。。

夫だけのお楽しみ時間なので、私は家事が進む進む。
でも少々うらやましい。
私も作品作ろうかなあ・・・。

シルサック

すてきな階段

整体マッサージの後、三宮ぶらぶら。
好きな骨董屋さんが引越ししてしまうそうで・・・少なからずショック。
マッサージの後のコースに入ってたのになあ。

「北野工房(旧北野小学校)」に初めて入ってみる。
神戸にいながらまだ行ったことがなくて、ちょっとのぞいてみる。
建物のそこかしこに残る学校の名残が優しい雰囲気。
そう、昔の校舎はこんなだった。
階段の飾り、壁には児童のレリーフ作品。
決して完璧ではないけど、みんなが大切に守ってきた歴史を感じるなあ。
現在はもう、こういう学校は作られなくなってしまった。
有名な建築家の設計した校舎って、使いやすいのかな。

そこで「シェルサックの店」というお店を発見。
どっかで聞いたことあるなあ・・と思ったら、そう。あの「シルサック」。
ジャカルタで初めて食べた果物でした。
シルサック(夫の発音)は、皮はぶつぶつでちょっと硬いんだけど、
中身はちょっと洋ナシに似ているだろうか。
甘酸っぱくておいしいので、インドネシアではスーパーでジュースも売っている。
あんまり気に入ったので、スーツケースにジュースを詰めて帰ってきたくらい、
私のお気に入り。
でも、日本では売ってないんだよね。
神戸グロサーズにパックジュースはあったんだけど。
聞けば、やはり社長さんがインドネシアで見つけてこっちでゼリーに加工して販売しているそう。

今日はゼリーだけ買ったけど、お店の奥ではジュースもあったみたい。
今度は夫も連れてってみよう。

プール

プールの底にて

金沢21世紀美術館収蔵作品図録

金沢21世紀美術館収蔵作品図録

1日中、仕事。
合間に晩ごはんのカレーを仕込んだり。
雨はふったりやんだり。
夫はスカパーの映画を観ているが、退屈しきってるらしく
私が移動するたび、うろうろ付きまとう。うっとうしい・・・。

新聞の折り込みチラシに入ってた「TOKK」に、プール特集。
今のプール施設ってすごく設備も充実してて楽しいんだろうけど、
私は子どもの時の「市民プール」のイメージが強くて今ひとつ行きたいと思わない。
更衣室の湿った感じとか、プールサイドのニセ芝生マットとか・・・。ああダメだ。
元水泳部ですが、どーーしてもあのジメジメ感が許せないのだなあ。
ジムのプールってどんなんなんだろう。

ちなみに、写真はGWに行った「金沢21世紀美術館」のプール。